御前崎市、菊川市、牧之原市、掛川市の注文住宅、住まいのリフォームを手掛ける建築屋です。 【福代工務店】 リフォームから こだわり木造住宅

【堂々と儲ける】 工務店の意味

【堂々と儲ける】 工務店の意味


御前崎市新野の小さな工務店です

父親がはじめた工務店です


創業は昭和42年

50年以上続いていますので

今までたくさんのお客様に支えられてきました。

松下幸之助さんの言葉

【堂々と儲ける】


さすがです

世界のナショナル→現在のPanasonic

この気持ちが

商売には必要です


福代工務店はお客様のために

従業員のため

私の家族のために


堂々と儲けます




同じカテゴリー(工務店の仕事)の記事
作業倉庫の上棟
作業倉庫の上棟(2018-11-26 21:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【堂々と儲ける】 工務店の意味
    コメント(0)