照明なし太陽の光を取り込んだ明るい家♬
内装(オススメ) |
便利な機能・商品 |
2018年05月22日
おはようございます。福代工務店高田です。
下の子が溶連菌に感染して高熱が3日続いてしまいしばらくお休みをしてました。
息子も1週間お休みをして今日からまた保育園へ行きました。
娘も、日直当番だ~♬と張り切って学校へ行きました!(^^)!
毎日騒がしいけど子供は元気が一番ですね♬

家を建てる際に1番重視して考えることは何ですか?
新築を考えているお客様のほとんどの方は、
収納をたくさんほしい。リビングは広くしたい、風通しがいい家に住みたい、電気をつけなくても
明るい家・・・
このような要望の方がほとんどで家を建てるにも重視したいところだと私も思います。
太陽の光がいっぱい感じられる家が好きです。
朝、太陽の光で目が覚めると本当に気持ちよく起きられるからです。
そんな日は一日気分よく過ごせるんですよね。
気分よく一日を過ごすためには・・・
明るい、太陽のひかりいっぱいのお家です!
ただ、やっぱり窓の取り方や間取りによってはそうはならない場合もあります。
どんな生活をしたいかを考えながら、太陽の光をいっぱい浴びたい間取りはどんな間取り?
と考えながら作ると家づくりって楽しいですよね。
例えば・・・
キッチンってよく北側にある間取りが多いと思いますが、私は明るいキッチンが好きです。
昼間でも照明をつけないと暗いキッチンって、料理をする気が半減しませんか?
私だけかもしれませんが、やっぱり昼間は太陽の光が入ってくるようなキッチンがいいですね(^^♪
こちらの画像は、新築で三年前に建てられた菊川市のK様邸の廊下の写真です。
平家で日中も明るい廊下にしたいというお客様の要望があったため天窓のついた廊下になりました。
天窓を作って、そこから光を入れているんですね。
(もちろん、空間に視覚的な広がりを出すためという目的もありますが)
天気のいい日も悪い日も日中は照明なしで過ごすことができます。
家を建てるには何を基準に考えて建てるかが一番大切ですね♬
皆さんは、どんなことを重視して家を建てましたか?また建てたいですか?
よかったら教えてください♬